診療についてCONSULTING

総合診療科

 

しっかり診断し治療を行うことで元気に暮らしていける病気も数多くあります。

 

当院では必要な検査機器も完備しており、また、特殊な検査が必要な場合は、検査機関への外注も行っております。

 

また、手術・入院にも対応できるよう、手術設備・入院設備を完備しております。

予防医療

 

■当院でのワクチンの取扱い


 

犬、猫のライフスタイルや体調に合わせて、ワクチンの種類や接種間隔などご提案させていただきます。

 

4種ワクチン ¥4,000
5種ワクチン ¥6,000
6種ワクチン ¥6,000
8種ワクチン ¥8,000

 

3種ワクチン ¥5,000
5種ワクチン ¥6,000

 

※アレルギーなどで接種を控えている方に、ワクチンの抗体検査も行っております。詳しくはお問い合わせください

 

■避妊・去勢手術


 

避妊手術については、飼い主様のご希望に合わせて《日帰り》または《1泊入院》をお選びいただけます。

(検査費、入院費などは別途発生します)

 

避妊手術 小型犬(~7kg) ¥45,000(税抜)
中型犬(7kg~15kg) ¥50,000(税抜)
大型犬(15kg~) ¥55,000(税抜)
去勢手術 体重によって追加料金あり ¥30,000(税抜)
避妊手術 ¥30,000(税抜)
去勢手術 ¥20,000(税抜)

 

眼科

白内障などの手術が必要な症例に関しては、眼科の専門病院をご紹介させていただいております。

整形外科

・小型の犬(T・プードル、チワワなど)は膝の疾患を先天的にもっている子がとても多いです。

・また、犬は足の構造上、膝の靭帯を損傷しやすいです。

 

歩き方がおかしいかも?と思われたら、一度ご相談下さい。

腫瘍科

犬、猫の高齢化が進み、それにともなって、

腫瘍の発生/診断率も年々高まっています。

 

当院では、診断だけでなく、手術やその後の抗がん剤治療、

放射線治療まで総合的にご提案できるよう努めております。

 

その上で、どこまで一緒に頑張るかをおひとりおひとりと相談の上、

決めていければと考えております。

夜間対応

当院に通院してくださっている患者様のみ、夜間の電話対応を行っております。

お電話いただき、ご来院が必要と判断した場合、夜間診療も対応しております。

 

ただし、状況によりましては対応できない日もございますが、ご了承ください。

 

 

夜間診察になった場合

 

■ 当院の患者様


 夜間診察料(¥5,000)が通常診察料に加算されます

 ※ただし、継続治療中の疾患はこの限りではございません。

 

■ 初診の方


 現在は対応しておりません。

 

 

電話 → 受診時にお渡ししております時間外受付番号に電話ください。

 

二次診療

CT・MRI検査をご提案させていただく場合があります。

 

 

■ ご紹介先


 

ネオベッツVRセンター

大阪公立大学